歌屋ボーカルスクールではオープン以来”レッスンではマイクを使わない”というのがポリシーで、しっかりとした発声を身に付けるにはマイクに頼ることなく声を出すトレーニングが必要であり、マイクの持ち方・構え方をレクチャーするのにダミーのマイクを使用することはあっても、それをアンプにつないでスピーカーから音を出すというのはやったことがありませんでした。

これは決して誤った考えではないと今でも信じていますが、同時に”アンプリファイした自分の声を聴く”こともボーカルスキルの向上には必要なのではないかと最近思うようになっていました。

実際に皆さんが歌を披露するのはカラオケが一番多いと思いますが、ここでは100%マイク使用ですよね。最終的に聴き手に届く音が生声ではなくスピーカーから出る音なのであれば、これをよいものにする必要があるのではないか?

またちょっとしたライブでも今はモニターを使っていますよね。”コロガシ”などと呼ばれたりしますが、ステージ前方の床その他にプレイヤーに向けられたスピーカーを置き、あれで自分の声や楽器の音を聞きながら演奏しているのです。決してロックボーカリストが盛り上がったときに足を載せるための台ではありません。

更に最近では”イヤモニ”と呼ばれるイヤフォンタイプのモニターが使われるようになって、皆さんテレビでもよくご覧になっているのではないでしょうか。イヤモニはよりクリアに自分たちの音を聴くことができ、外に余計な音が出ないのでハウリングなどが起こりにくいといった利点もあります。ダンスしたり移動しながら歌うというスタイルにも持って来いですが、口パクの人まで付けてるのは”いらねーだろっ”とツッコミたくなる。。。

いずれにせよボーカリストにとってモニターされた自分の声を聴きそれを確認・コントロールしながら歌うというスキルが求められており、そのためには”マイクを使ったレッスン”が必要なのではないか・・・

と前置きがとっても長くなってしまいましたので、そのソリューションについては次回に。うーん、何かカタカナ英語が多かったような気が。。。元IT系なものですみません。

歌屋ボーカルスクール 
♪Singing songs changes your world.

友だち追加数